【パズサバ】マップでの採集は必ず取り切る!余らせてしまうと大変なことに…

  • 投稿公開日:2021年8月4日
  • 投稿の最終変更日:2023年9月27日
  • 投稿カテゴリー:パズサバ
  • Reading time:10 mins read
You are currently viewing 【パズサバ】マップでの採集は必ず取り切る!余らせてしまうと大変なことに…
当ブログでは広告を掲載・利用しており、管理人は広告を通じて収入を得ることがあります。

パズサバをやってると、マップにある採集ポイント(採集タイル)から資源を得ることがとても多いのですが
その採集にはマナーがあるらしく…。

不必要に襲撃されず、平穏に過ごしてゲームを楽しむためにはとても重要なことなのですけど
ギルド(ゲーム内では同盟とも呼ばれますね)に入ったり、誰かから教えてもらえないと分からないんです。

ゲームのルールじゃなくてプレイヤー(指揮官)間のマナーの話だから…みたいなのですが
その割には調べてもタイルキル以外出てこなかったし、私自身も教えてくれる人に会うまでは何も知らなかったほど。

ここまで遊んできて、きっと同じことで困る人がいるだろうと思い
私自身が見聞きした話と経験したことの他に、対処法もいくつか書いておくことにしました。

やっと遊び始めて3か月くらいになったところなので、全てを網羅はできていませんが
始めたばかりの人が困らずに済む程度のことは載せています。
新しいことを知ったら修正などもしてます。それくらい大事な事柄です。

パズサバの暗黙のルールとかを知っておきたい方だけでなく、
いきなり採集がどうこうって言われてマジ意味わかんないってなってる方の助けになれたら幸いです。

 

【パズル&サバイバル】における採集とは

ゲームごとで違うので、まずはパズサバの場合の採集はどういうことなのかのおさらいを。

パズサバの場合、基本的には

  • マップ上の採集タイルへ兵士を派遣して行う採集
  • ギルド設備の採集施設を利用しての採集

の2つをさします。

よく問題として挙げられていて、ここで扱うのは前者の
マップ上の採集タイルへ兵士を派遣して行う採集です。

こういうところに資源を取りに行く行為のことです。

取り切らないのはなぜ?

わざとやってるとか、タイルキルという例外を除けば

下のLvだと全然足りないし!
資源欲しいけどこまめに見れないから、全部取り切れないけど上のLvにいってもいいよね!

くらいの軽い気持ちがほとんどかと。

余った分はきっと誰かが採集するでしょ?

と思っています。
何も知らないのならそう思っても不思議はないのでしょうか?
私はそうでした。

取り切ろって言ってる側も、ギルドに入っていない無所属の人には
話しかける前に避難所を襲撃してる人がいるのでは?

襲撃しても、言葉無しで理解してもらうのはしづらいです。
なんせ、このゲームはそういう襲撃もあるという前提のゲームですから。

採集ルール「だけ」を押し付けて襲撃するだけじゃなく、なぜ資源を取り切ってほしいのかも教えてほしいのですが
ゲーム内でこちらから質問してそこまで教えてもらうには、誰にでも質問できるコミュ力または会話・質問しやすいギルドのどちらかがないと苦しいです…。
ネットで調べても出てこなかったんですよ。これを書いた時点では。

なので、教えるついでにルールも教えてあげると
知らないことを教えてくれた! ということでとても感謝されて、次からルールを守ってくれる人がほとんどです。
ギルドのブランディングをしている方々にとっては、「〇〇〇のギルドの方は優しい方が多い」と印象付けられ
穏便に丸く収まります。

メリットが多いので、声をかける側の人は検討していただければ…。

あ、でも中には会話が成り立たない人とかNAPガン無視とか嫌がらせでやってる人がいて
そういう方々にルールを教えるのは、採集以外のことでも困難を極めるので
万人に効果がある方法ではないことは書き添えておきます。

なぜ取り切らないといけないのか

少しずれた話をもとに戻します…。

なんで殴りたいくらい取り切ってほしいかというのが、主にこういう理由だそうです。

  • 取り切らないと次の採集タイルが出てこないから
  • 残ってるところを採集していいのかどうか分からなくて、他の指揮官(プレイヤー)が困惑する

ほんの少し想像してもらいやすくするために、数字を出して説明しますね。

135000の資源がある農場LV.4で、124506を採集したとします。
残りは10494。
この10494を誰かが回収しない限り、新しいポイントが湧いてこないのだ…と教わりました。

でもこの中途半端な数字だと、あとで残りを回収しに来るかもしれないそうなんです。
ギルド関連のイベントでいったん採集から引き上げることもあり(浄水争奪戦は専用エリアに移動するため強制引き上げです)
あとでくるのか、全部採集してほしい理由を知らない初心者なのか、それともわざと残していったのかの区別がつかないのだと。

取り切らないとどうなるのか?

  • 国チャットで晒される・槍玉に挙げられる
  • 自分のところ(避難所)に攻め込まれる

言葉を用いての相互理解が不可能だと思われたら殴りかかってきます。
ある国では

取り残してる奴を見つけ次第即殴る

と宣言していましたので、国によっては話し合いは不可能です。
国チャットを見てもよく分からないルールを、自力で全て知って守らないといけない国があるのです。

 

ここから下は、そんな面倒な人達に絡まれにくくするための対処法と
うっかりやらかした時どうしたらいいかを書いています。

取り切れない時・取り切れなかった時の対処法

全回収できるポイントを選ぶ

残りの資源数と資源採集量が同じ数字になるように部隊を出します。

え…それだけ……?

と思われるかもしれませんが、
取り切らないことで揉めるんだから取り切ればいいだけなんです。
採集すると決めたタイルからは全部刈り取ってしまえーーーーー!!

兵士が足りない時には、今いる兵士で取り切れるところを選ぶといいですよ。

国チャットで発言

○○ ××(座標をコピーして載せる) あとから戻って採集します

戻す理由を載せるかどうかは自由のようです。
載せてる人もいれば、これくらいしか載せてない人もいます。

宣言してあるところは採っていけないなんて決まりは、特に見当たりません。
こう発言すると『離脱した先から戻ってきた時、ここに資源が残っていたら回収しに来ますね』という意味になるのだとか。

チャットのログが流れて座標が行方不明になってしまった場合、メールに入ってくる採集の記録から座標を見つけられますので
中途半端になってる採集の記録に載っている座標を見に行って、回収しに行く必要があるかどうかを判断できます。

リコールを使う

ダイヤ400個、ギルドコイン40000枚で購入できるアイテムです。

なんでタレントのリコールじゃないかというと、あっちはギャザーで出してる部隊以外全部帰ってきちゃうからです。
このアイテムを使うと、指定した部隊だけ帰ってきます。

リコールは、採集に出したら他の人と被った…という時にも使えるお役立ちアイテムですので
常に1つ持っていても損はしないと思います。

【例外】取り切れる部隊で送り出したのに途中で帰ってきた

これには考えられる理由が複数あります。

  1. タイルキル
  2. いつの間にかリコール(アイテム)を使っていた
  3. 緊急リコール(タレント)を使ったら戻すつもりのない部隊まで帰ってきてしまった
  4. 何かの間違いで誤タップしていた

1以外は即戻ればいいので、まだ人が入っていなければ戻りましょう。
不安な方は、国のチャットで

○○ ××(座標を載せるとよいが、急ぎであれば座標の代わりに「すみません」などでも大丈夫そうに見える) 間違えて戻してしまいました。
すぐ採集に戻ります

と発言しておくとよいかと。
戻してる最中に国チャットで指摘された場合も同じです。

外国の言葉で話しかけられても日本語でお返事していいです。
ゲームの翻訳機能がうまいこと訳して伝えてくれるはずです。

採集ポイントで殴られて追い出された(タイルキルされた)時にはどうすればいいの?

話し合いや交渉をすることになります。

ギルドに所属しているなら、ギルドチャットで「被された」と話しましょう。
人が動いているアクティブなギルドであれば、ギルドマスターや役職持ち(主に外交官)の方が国チャットやDiscordで話してくださいます。
状況次第では個人メールになることもあります。

ギルドに所属していないか、所属していても無言ギルドなら
自分で個人メールや国チャット、時にはDiscordを使って相手と話さなければいけなくなります。
ギルドマスターや役職持ち(主に外交官)も自分でやりますね…。


この時、自分の正当性(本当にタイルキルされたのかどうか)を証明するために

  • 採集ポイントに向けて進軍している、自分の部隊の矢印(青色)が出ているスクリーンショット
  • 採集ポイントの座標が分かるスクリーンショット
  • 自分が先に採集を始めていたことが分かるスクリーンショット(こちらが採集してるところに相手の矢印が出ている状態のスクリーンショットでも大丈夫そう)
  • (タイルキルまたはタイルキル未遂の場合)ゲーム内メールで送られてくる戦闘記録

を出してくださいと言われます。

なぜこれらが必要かというと
相手があとから来たのに、こちらに謝罪と補償を要求してくるケースがあるからです。
(補償ってなんだよ…先にいた側なら『本来なら取り切れたはずの資源』だから分かるけれど、あとから来ておいてそれは当たり屋のようなものでは?)

そうなってくると、個人でもギルドを介してのやりとりでも
上で挙げたものが証拠として役に立つのです。

この材料があると、交渉担当の人は(担当の人に依頼してない場合は自分自身が)

最初に採集していたのはこちらですよ。

と強気にいけますし、相手が嘘をついていてもスクショがこちらの正しさを証明してくれます。
そのために、スクリーンショットと戦闘記録が必要となるのです。

スクショ枚数が増えると端末のストレージを圧迫してくるんで、あまり好きではないのですが…
交渉に出る方達にとっては

こういうやり方(わざと被せて補償を要求して、被せた相手から採集できる分以上の資源を出させる)で資源を獲得しようとする人達がいるから、
身を守るためにもスクショを撮っておいてほしい

のだそうです。

 

まとめ。これさえ守っておけば揉め事はだいたい避けられる

ここまでざーっと書いてきましたが

  1. 採集に入ったら、そこの資源は全て取り切る
  2. 取り切れないのなら、確実に全て取り切れるところにのみ採集に行く
  3. 万が一のために出発時のスクリーンショットを撮影する。自分側は被せてないという証拠が作れる
  4. 困ったらスクショをもとに交渉。面倒なことは嫌な時・揉め事を避けたい時にはリコール
  5. ギルドに所属していたら交渉前にギルドで相談。スクショを撮影しているのなら、交渉担当の方々にお任せするのがベスト

これだけやってれば、だいたいのトラブルは避けられます。

国やギルドによって細かいルールは違っていても、(私が調べた限りでは)ここの5点は共通で
実際にこの5点を守っていれば大丈夫でした。

 

一番最初に書いたことと似たような意味合いで、繰り返しになりますが…。

そもそも人から聞いたり国チャットずーーーーっと見てないと分からないルールなんですよ。
話しかけてくれるギルドマスターがいるギルドに入るまで、そんなルールの存在自体を知らなかったです。

言う側は全プレイヤーに周知したつもりでも、始めたばかりの人はその周知を知らないし
ゲームに慣れるので精いっぱいでチャット類を全く見ないプレイヤーもいるのですが
そんなの気にかけてくれません。

人によってはとても丁寧に教えてくれます。
私が今いるサーバーの方達は半分以上が前者で、ルールについて質問したら答えてくれる方が多いです。

でも、全員がそうとは限らない。
前にいたサーバーでは説明も無しに殴りかかると宣言していたギルドがいたので。

どこにも書いてないルールで何か言われて、でも詳しく教えてくれる人はいないしで困ってる人をはじめ
この情報が必要な人に伝わってほしい。

 

もし何か違っていると知ったり、新しいルールがいつの間にかできていた・もっと難しいルールがあったから書いておきたいと思った時には
この記事に書くか、それを書いた記事のリンクを繋げますね。

コメントを残す