【パズサバ】2023/12時点のギルド対決で毎回1500ポイント以上獲得していく方法。自分がクリアしやすい任務とそうでない任務を見つけてから事前の準備を考えていくのが無難

  • 投稿公開日:2023年10月7日
  • 投稿の最終変更日:2023年12月18日
  • 投稿カテゴリー:パズサバ
  • Reading time:10 mins read
You are currently viewing 【パズサバ】2023/12時点のギルド対決で毎回1500ポイント以上獲得していく方法。自分がクリアしやすい任務とそうでない任務を見つけてから事前の準備を考えていくのが無難
当ブログでは広告を掲載・利用しており、管理人は広告を通じて収入を得ることがあります。

2023年夏から、何回か小分けにしつつもギルド対決の任務が一部変わりました。
それ以来どうやったら苦しまずに1500ポイントを稼げるか模索していたのですが、ランダム引きながらでも安定し始めたのでここに書いておくことにします。

任務の種類が増えたり減ったりと大きく変わっており、過去の記事で書いたことを再度書いたほうがいいか全く書かないか迷った末
ゲームしたい時間にゲームが入ってる端末で複数の記事を読むのはだるいと思ったし実際試したら面倒だったので
以前書いたことを混ぜて、最近の話ならここ1記事+ギル対の度に更新してる任務一覧の2ページで済ませられるよう箇条書き多めに書いております。
旧仕様絡みの記事や日記を書き直すと、旧仕様を思い出したくなった時に何も残ってなくて悲しくなるのも理由だったり…。

書いてあること自体は、結局毎日こまめにがっつり遊ぶと自然に準備が整うって話です。それを箇条書きで並べつつ詳しく書いているのがこの記事の中身です。
私と同じく他にやってるゲームがあったり、リアルが忙しくて書いてあること全部やるのはしんどいなーって方は、できそうなこと・やりたいと思ったことだけ取り入れていっていただければです。

ギルド対決の任務には何がある?

私が見かけたものだけですが、ギルド対決の任務一覧を作っているページがあるので
普通の任務を知りたい方や、ランダムや専属からどんな任務が出てくるのか知りたい方
要求数や獲得できるポイントを知りたい方はこちらをどうぞ。

このページで全部並べると長くなるので一部だけですが、こういうのがあります。

  • 建築・研究・訓練ブーストの累計時間
  • 建築のみ・研究のみ・訓練のみでのブースト累計時間
  • 資源の採集数
  • 強化素材の獲得(装備・チップ・モジュール・キューブ・ナノウェポン)
  • 改造素材の獲得(上と同じ)
  • ナノウェポン作成回数
  • 旅の商人で購入
  • ダイヤを使う

それぞれには要求数や制限時間によって獲得ポイントが設定されています。

これらとは別で、ハテナアイコンの任務もあります。
ハテナを選ぶとランダムで任務が出てきます。
そちらは240P・210P・180P・150Pの4種類があり、

  • パック購入
  • パック購入でダイヤを獲得

という、課金しないとクリアできない任務も出てきます。

他には最上段真ん中の任務。
左上に侵入禁止の道路標識を連想するマークがある任務は専属クエスト、一言でいうなら個人向けのランダム任務です。

1日5回しか受けられないけれど必ず240Pを獲得できる上に、受注前にどんな任務かが分かります。ランダムはランダムだけど、ハテナアイコンのランダム任務と違って受ける前に任務の内容が分かるところが違います。
ハテナのランダムは怖いけどポイントは稼ぎたい…!って方には専属クエストが向いています。


なんで個人ポイント1500以上獲得を目指したいの?

最上位のプロフェッショナル帯でも、ギルメンみんなが報酬を全部取り切れるからです。

ギル対の報酬画面を見ると、みんなで何ポイント稼ぐと報酬がもらえるのか分かるようになっています。
この段階ボーナスは自分の所属ギルドがどこのランクかによって上限が変わるようになっており、プロフェッショナル帯だと最後の30までもらえます。

開催期間中に見ることができる、報酬画面の一番下をアップにしますね。

パズサバギルド対決の報酬画面最下段のアップ

もう少し広い範囲が見れるスクショはこちら。
大きすぎるので小さめの表示にしてます。タップすると大きくできます。

一番下の報酬をもらうためには、

  • ギルド全体で15万ポイント稼ぐ
  • 個人ポイントを1000稼ぐ

の2つを達成する必要があります。

個人で1000ポイント稼いだら100人みんな頑張っても10万までしかいきません。
全体で15万稼ぐためには100人みんな1500ポイント稼がないと届かない。

こういう計算から、プロフェッショナル帯では

皆さん1人1500ポイント稼いでください!

と呼びかけられたり、ノルマとして1500ポイント到達必須とされるところがあります。

全体15万達成できないとどうなるの?

  1. 報酬を全回収できない(プロ帯の場合)
  2. ギルドのランクダウン(プロ帯に限らず起こる可能性あり)

ギルドのランクがダウンすると、獲得できる報酬の数が減ります。
プロ帯で最大の30段階。一つ下がるごとに少しずつ減っていきます。
報酬画面で背景色が違うところありますよね。あの色が区切りになってます。

23年12月頭時点でやりやすい任務は?

毎回30までいくようなプロ帯ガチギルドで自分が1500ポイント以上稼ぐための厳選なので、ゆるめのギルドの場合は少し変わるかと思います。

  1. 強化素材獲得(装備・チップ・モジュール・キューブの4種なら強化素材補給箱でいける)
  2. 訓練ブースト(T1ひたすら作るなら要求資源が建築と研究より少なく済ませられる)
  3. トータル加速(建築研究訓練どれでもカウントされるからクリアしやすい)
  4. 建築の累計加速時間(資源とブーストがあれば解体→上げ直しでクリア可能)

強化素材が4種だけなのは、強化素材箱から出せるのがこの4種であるという他に
浄水に参加しないと交換できないキューブでも、デイリー150Pを毎日やってれば報酬でもらえる『ランダムキューブ補給』というキューブ関係のアイテムが出る箱が自然に増えていくからです。
いっぱい遊んでいれば自然に貯蓄できます。デッドライジングでゾンビを倒した時の報酬でも出てきますよ。

貯蓄して備えられるのはこのあたりの補給箱です。

ギルド対決の説明用画像・強化素材箱など
  • ゾンビの巣窟やイベントギャザーで入手できる【物資補給】【ホリディボックス】
  • さまざまな場面で入手可能な【選択型プロモート補給】【選択型強化補給】
  • デイリー任務の120Pと150P達成報酬に含まれている【ランダムキューブ補給】

補給箱の他に、ショップ購入でも獲得扱いになります。
チップなら廃墟挑戦ショップ、モジュールならアース交換ショップです。

ギルド対決の説明用画像。廃墟ショップとか

キューブは浄水と戦旗争奪の2つで交換できるので、人によってはキューブ材料もやりやすいかもしれません。

ナノウェポン材料は、ギルド試練でもらえる水色の箱が上の画像にも映っていますが
これを50個使っても240Pの任務達成には遠すぎて届かなかったので
気軽に人にはすすめられない…と思い含めていません。

【訓練ブースト】を入れた理由は、T1は食料だけで作成可能なんで資源の消費がものすごく少なく進められるからです。
すぐ高Lvの採集ポイントが埋まって集めづらい鉄とガスを使わずに済むのは大きいです。
ただしその分何度も兵士訓練しないといけないので、資源を気にせず早く終わらせるなら一番高いTの兵士を作るほうがいいです。

【クイズ】と【旅の商人で購入】は、資源はあるのに強化素材のストックが無い人なら選択肢に入ってくるかと。
時間はかかりますが、早い段階で受けておけばほぼクリアできるからです。

みんなで協力し合えるギルドなら、ヘルプやギャザーもやりやすい任務です。
チャットで

対決でヘルプを取ったので⚪︎⚪︎回ヘルプお願いします

ギル対任務のギャザーです

と声をかけると、時間帯が合えば助けてくれる方がいるかと。
逆に自分がそれらの発言を見かけたらできる範囲で協力していくといいです。きっと喜ばれます。

やりにくかった任務はある?

テクの累計加速時間は、以前の戦力値がポイントになってた頃と比べればやりやすかったです。
が、使った資源を見たら建築や兵士訓練よりも多く…。資源に余裕が無いと苦しかったです。
受ける前に今強化できるテクの所要時間を確認して、手持ち資源では無理そうだと思ったら無理に受けないほうがいいです。

資源採集は強化素材の準備ができない方に向いていますが
事前に仕込んだ資源の任務が必ず出るとは限らず、高ポイント狙いならギルド資源や『今すぐ採集』を使わないとこまめに触らないといけないので
採集速度がそんなに早くないし、こまめにパズサバ見ない…という方には向かないです。

ナノウェポン材料を獲得は、ギルド試練の箱を貯めておけば余裕だと思っていましたがそんなことはなかったです。
50箱使っても240Pは達成できず。設計図や今すぐ獲得はカウントされないから獲得ポイントが運に左右されます。

同じナノウェポンでもナノウェポンを作成は材料獲得より優しめですがやりづらかったです。
パーツが足りなければ受けない、先にダイヤを使う任務が出たらダイヤ使ってパーツを作りまくってウェポン作成に備える…とできるから材料獲得より計算はしやすいんです。だからと言って指定回数作れる分パーツあるの?となるとそんなことはないじゃないですか。
要求されるのは作成回数なんですが、その回数は専属ランダムだと20回。最初見た時は回数見間違えたかなと思って三度見しました。
何度かやってみて、20回作るよりも作るためのパーツ2000個を準備するほうがしんどかったです。
ダイヤ使用任務でひたすらパーツを作ったあとにナノウェポン作成任務…という流れで受けてクリアすれば苦しまずにできました。

無課金〜微課金プレイヤーにとっては、スタミナ消費・パック購入・パック購入でダイヤを獲得はクリアが困難です。


エスコマ気にしつつも事前にギル対向けに準備できることは何か

課金すれば全て解決なんですが、この記事ではそういう話をメインに持ってくるつもりはないです。
資源まで課金で賄おうとしたらどうなるか計算したらエグい金額になったから、できるだけゲーム内で準備して足りない要素だけ課金とか、ランダムで課金任務引いたら課金するくらいを想定してます。

エスコマに力を入れる気がない・エスコマを気にしない場合

2週間に1回あるエースコマンダーを気にしない場合は、この辺をギル対無し週にやってたらうまくポイントを稼げました。

  • 資源を貯蓄する(採集以外にも入手方法はいっぱい。兵士訓練・建築・研究・旅の商人に使える)
  • アース・廃墟メダルを貯めておいて開催週に使うようにする(強化素材と交換できるから強化素材獲得任務で使える)
  • 『選択型⚪︎⚪︎補給』系のアイテムを使わず貯めておく(装備・チップ・モジュール・キューブ素材獲得任務で使える)
  • デイリー任務を毎日150P稼いで報酬を獲得する(ランダムキューブ補給をはじめギル対で使えるアイテムが貰える)
  • リクルートコインを貯めておく(クエストクリアなどで貰える英雄募集で使うコイン。英雄獲得任務で使える)
  • ブーストを貯め込んでおく(兵士訓練・建築・研究に使える。入手方法ありすぎて書き切れない)
  • ダイヤを貯めておく(ダイヤを使う任務で使える)

リソース全てギル対に振れるので、毎日コツコツ遊んでるだけで自然と準備ができます。

前週のエスコマも頑張りたい場合

これはエスコマ期間中どう動いたら良かったかのメモです。

  • 資源とブーストをなるべく残しておく(専属から出る兵士訓練で使える。T1兵士なら食料+ブーストで大量訓練可能)
  • アース・廃墟メダルを少し残す(エスコマで使っても増やせるよう、入れる鉱場のLvや廃墟挑戦を進めておくとよい)
  • 『選択型⚪︎⚪︎補給』系のアイテムは可能なら温存しておく(装備・チップ・モジュール・キューブ素材獲得任務で使える)
  • デイリー任務を毎日150P稼いで報酬を獲得する(ランダムキューブ補給をはじめギル対で使えるアイテムが貰える)
  • リクルートコインを貯めておく(クエストクリアなどで貰える英雄募集で使うコイン。英雄獲得任務で使える)
  • ダイヤを貯めておく(ダイヤを使う任務で使えるし、足りないものがあった時ダイヤでどうにかできる)

開催週がエスコマ被りで両方頑張りたい場合

開催が被るということは、前週も次週もどちらも無いので
前週にものすごく頑張って準備することになります。

  • 資源を貯蓄する(採集以外にも入手方法はいっぱい。兵士訓練・建築・研究・旅の商人に使える)
  • アース・廃墟メダルを貯めておいて開催週に使うようにする(強化素材と交換できるから強化素材獲得任務で使える)
  • 『選択型⚪︎⚪︎補給』系のアイテムを使わず貯めておく(強化素材獲得任務で使える)
  • デイリー任務を毎日150P稼いで報酬を獲得する(ランダムキューブ補給をはじめギル対で使えるアイテムが貰える)
  • リクルートコインを貯めておく(クエストクリアなどで貰える英雄募集で使うコイン。英雄獲得任務で使える)
  • ブーストを貯め込んでおく(兵士訓練・建築・研究に使える。入手方法ありすぎて書き切れない)
  • ダイヤを貯めておく(ダイヤを使う任務で使える)
  • 月曜にダイヤ使用任務でナノウェポンのパーツを大量に作り、その日のうちにナノウェポン作成

特に資源・アース・廃墟メダル・選択型⚪︎⚪︎補給・ブースト・ダイヤの貯蓄を頑張ったら
176P狙いでサクサククリアしていけました。

ランダムの240Pで全てやり切るリソースは1週で無くなりました。
影響が大きいので、かなりやり込む方でないとエスコマは上位30%程度になるかと思います。遊べない週を何度か挟んだら総合50%すら辛かったです。

次週がエスコマで両方頑張りたい場合

ギルド対決ではエスコマに影響しにくい任務を選び、エスコマでは貯蓄でどうにかしやすい日に頑張るのが楽でした。

  • 無理ない範囲で資源採集系任務を選ぶ(ギルド資源を活用・採集部隊帰還直前に任務受注・今すぐ採集も使う)
  • アース・廃墟メダルは必要な時だけ使うようにする(エスコマの強化素材日に使えるよう残す)
  • 『選択型⚪︎⚪︎補給』系のアイテムは任務クリアに必要な分のみ使用し、なるべく温存する
  • デイリー任務を毎日150P稼いで報酬を獲得する(ギル対でもエスコマでも使えるアイテムがもらえるから)
  • 自然回復分のAPは必ず消費してリクルートコインを貯めておく(英雄獲得はどちらにもあるから)
  • ブーストを貯め込んでおく(入手方法多数。毎日できる限り回収する)
  • ダイヤ使用任務を受けてエスコマ中使いそうなものを買っておく(ナノウェポンのパーツ作成もあり)

エースコマンダーと被る週はどっち優先したらいい?

所属ギルドの方針によります。

方針によりますが、早期達成を求められていないなら1週間かけてエスコマと任務の種類を被らせてクリアしていくのがいいです。

ここでエスコマの中身を見てみましょう。
この記事を書いてる2023/12時点でのエスコマはこうでした。

  • 月曜:英雄を獲得・ナノウェポンを作成
  • 火曜:建築・研究
  • 水曜:スタミナ消費・AP消費・採集・全景模擬訓練
  • 木曜:訓練ブースト
  • 金曜:器官強化・ギア装置獲得 
  • 土曜:強化素材・プロモート素材・改造素材獲得
  • 日曜:建築・研究・兵士訓練

 

この記事を作った2023/10時点でのエスコマはここをタップで開閉
  • 月曜:英雄を獲得・ナノウェポンを作成
  • 火曜:建築・研究
  • 水曜:スタミナ消費・AP消費・採集
  • 木曜:訓練ブースト
  • 金曜:器官強化・ギア装置獲得 
  • 土曜:強化素材・プロモート素材・改造素材獲得
  • 日曜:建築・研究・兵士訓練

 

これに合わせてギル対の任務を受けて、両方同時に達成していくのが理想です。
木曜〜土曜は運良く獅子奮迅も被ったら嬉しいですね♪

前は月曜が採集だったから日曜に仕込んで月曜に…というのができたのですが、今は水曜日なので仕込むのは火曜日です。
ギルド資源なら火曜日の夜(ギルド資源に余裕があるならもう少し早めでもいけるかも)、普通に採集するなら日本時間午前9時以降に帰ってくるように部隊を送り出します。

できればギル対優先したい。エスコマはいつまで頑張ればいいの?

エスコマで入手できる英雄を一通り解放できた頃が最初の一区切りかと。
どの英雄も+8にしたいって方は全員+8にするまでが頑張り時になりますね。

他にはギルドの方針。
私は英雄を一通り入手したあと、所属ギルドで

ギルド対決にポイントノルマ設定することにしました!

と言われたことがきっかけでギル対を優先することにし、エスコマには余裕ある時以外力を入れなくなりました。
ランダムから出てきた任務をできるだけ放棄せず、少しでもポイントを稼ぐために強化素材の箱やアースなどを貯蓄する方針にしたからです。
前の仕様ではギルドコインも貯蓄してました。


終わりに:毎日こまめに遊ぶのが一番の準備

ここまで一通り読んできた方も、最初に結論書いてるけど最後も読もうと思ってここに飛んだ方も、最後だけ読めばいいと思った方もいらっしゃるかと思いますが

毎日こまめに触って遊ぶのが一番いいって結論です。

デイリー任務150Pクリアも廃墟チャレンジもコロシアムも、できるものは全部遊んでしまいましょう。
この辺全部やって採集もこまめに出してる時期はそんなに苦労しなかったので、再現性は高いと思ってます。

けれど課金してる層には追いつけないなあと感じる場面は多々あるので
ギルド対決もエースコマンダーも妥協せず、エスコマでは本気で毎回上位1%や0.5%を目指すなら課金はしたほうが楽だと思います。

課金のためにGoogleやAppleのコードを買うなら楽天市場がおすすめです。
楽天市場で買えば、コード購入で付与された楽天ポイントを次のコード購入で利用できるので
キャリア決済やコンビニなどで自分に合うキャンペーンがない場合には、バリアブルでの少額購入にもポイントがつく楽天でコードを買って楽天ポイントを獲得するといいです。
次回のコード購入のために温存するもよし、コンビニや飲食店で使うもよし。楽天で通販する際に使うのもいいですよ。

created by Rinker
¥10,000 (2024/12/02 09:48:48時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥10,000 (2024/12/02 09:48:48時点 楽天市場調べ-詳細)

上のリンクは10000円にしてますが、リンク先の楽天ショップ内で金額を選んで(またはバリアブルで欲しい金額指定して)購入できます。
自分が買いたい分だけ買えるのは便利ですよね♪

コメントを残す